CARAT-T4
ブログ スタイルオーディオの確かな音質
StyleaudioのUSB-DDC、CARAT-T4の人気が上がってきてます。
入力はUSB、出力は同軸・光・AES/EBUとシンプルな構成です。
DDCはモデルでの音質差がDACほどは大きくありませんが、それでもやはり違いがあります。
電源回路、クロック、ノイズ対策などですが、このCARAT-T4はUSBアイソレーターを搭載することで音質向上を実現します。
アイソレーターとは遮断器です。USBアイソレーターといえば、USBのノイズを遮断する機構です。
USB-DDCにアイソレーターを搭載したのはCARAT-T4の前モデル、CARAT-T2でした。
対応周波数が96kHzまでだったT2をモデルチェンジしたT4は192kHzに対応するアイソレーターを搭載しています。
24Bit/192kHzでUSBアイソレーターが稼働するUSB-DDCとなりました。
24/192対応アイソレーター搭載USB-DDC、CARAT-T4!オススメです!