メロディガルドー「Mira」
今回はメロディーガルドーのMiraを紹介します。
16歳からピアノバーで演奏していましたが、19歳の時に交通事故で1年間寝たきりになるほどの重傷を負い、今でも視覚過敏の後遺症でサングラスが必要だそうです。
リハビリの一環で医者に勧められて始めた音楽セラピーで作曲を初め、ベッドで録音したCDを2005年に発表し、曲と歌声の魅力が話題となってデビュー、という映画のようなストーリーです。
それでは、曲を聴いてください。
[youtube]http://www.youtube.com/watch?v=C6X9uq05H74[/youtube]
メロディガルドー「Mira」
かなりお勧めの1枚です。
[youtube]http://www.youtube.com/watch?v=LNvW6IwEQEY&feature=player_embedded#![/youtube]
この動画もオススメ。
メロディガルドーのような曲にはDDCにSOtMのdX-USB HD、DACにStyleaudioのTOPAZ Signature、ラインアウトからスピーカーを鳴らして空気に音を出して部屋の響きを楽しみたいです。
イヤフォンで聴くならTOPAZ Signatureのヘッドフォン出力から、COA-803かUBQ-ES503、COA-803の真逆にUBQ-ES703でも。
ヘッドフォンならオーディオテクニカのATH-AD2000で。
時間帯は午前中から昼過ぎならコーヒーでも飲みながら、夕方から夜ならウィスキーをロックで。